BLOG

はてなブックマーク
2022.08.10

連日、暑い日が続いております。

8月も半ば・・・まだ続く暑さへの対策と養生をしっかり行って健やかに元気で過ごしたいものですね・・・

 

先週となりますが、FOR YOURSELFは8月2日に1周年を迎えました。

皆様にご報告と心からの感謝を申し上げます。

本当にありがとうございます。

 

綺麗になることで気持ちもポジティブに明るく楽しい毎日を過ごせるような癒しの場として、そして美容と健康のためのエイジングケアサロンとしてより一層励んで参ります。

これからもどうぞよろしくお願い致します。

 

 

先日、某美容メーカー研究員の方が、理美容サロンでのシャンプー・ヘッドスパが心身にもたらす影響について検証を実施、結果を発表されており、具体的な事例として興味深く拝見しました。

テーマは、「頭皮毛髪から全身の美と健康へ、理美容サロンの新たな可能性」です。

 

理美容室で行われているシャンプー、ヘッドスパを実際に行いながら、以下の項目について検証します。

身体検証の項目は、唾液・皮膚温・むくみ・形状の変化

心理検証の項目は、気分・集中力・疲労感・リラックス度・意欲

(上記項目を尺度で評価するVAS法を使用)

 

シャンプーやヘッドスパ手技開始〜終了後には副交感神経が優位になり、心身ともに深くリラックスすることが証明されています。

ある対象者では手技による形状の変化があり、顔のリフトアップ効果が報告されていました。

 

ヘッドスパを経験された方は、緊張やストレスが和ぎ、リラックスする感覚やスッキリ感を感じられた方も多いと思います。

理美容室や美容サロンは、ヘアスタイルを清潔に美しく整え、シャンプーやヘッドスパは気持ち良いだけでなく、実際に疲れた心と身体に癒しの効果をもたらしているということなのです。

 

 

心と身体は繋がっていて、密接に関係します。

「手当て」というように「身体が心に与える影響」

「病は気から」というように「心が身体に与える影響」

 

「頭皮毛髪(フェイシャル)から全身の美と健康へ 」は、FOR YOURSELFの目指すところです。

実際の検証結果を拝見し、この場で皆様に共有させていただけることは嬉しい限りです。

ありがとうございます。

 

最後に、初めてのご来店の際のおすすめコースをご紹介させていただきます。

汗をかくことが増え、強い紫外線で頭皮ストレスが高まるこの時期におすすめです、是非一度ご体験ください。

 

【ハーバルスパコース】(シャンプー・トリートメントマッサージ・ブロー)3,300円〜

【スカルプケア オプション】(頭皮の皮脂汚れ除去ケア)+1,100円〜

※エナジートリートメントやカットとの組み合わせもおすすめです。

 

 

FOR YOURSELF

BEAUTY&HEALTH CARE

〜女性の美容と健康を目指すサロン〜

ヘアケア・フェイシャルケアを行うトータルビューティサロン

TEL:0558-36-3438 

※お気軽にお問い合わせください

 コンタクトページからメールでご予約いただけます。

はてなブックマーク
2022.07.16

こんにちは。

FOR YOURSELFです。

 

7月も半ばを過ぎ、これから本格的な暑い季節を迎えますね。

今月は夏の季節の養生について・・・です。

季節が人に与える影響を知り、身体や心を快適に保ち元気に過ごせたら良いですね。

 

東洋医学的な理論では、夏の季節の私たちの身体は「火」の明るい熱のエネルギーで活動的になります。

夏は気持ちも明るく楽しく、アクティブになりますよね・・・

一方で身体に熱がこもりやすく、こもった熱が不調の原因になると言われます。

夏の五臓は、「心」と関連します。

「心」は血液循環と精神を司るといわれ、身体の熱がこもり働きが弱まると血行障害や動悸息切れの症状、イライラや判断力低下、睡眠障害などの症状が現れることがあるようです。

 

夏は気温が上がり汗をかくことも多くなります・・・発汗は体内の過剰な熱を冷ます生理機能です。

適度に活動して発汗し、こもった熱を外に出すことが良いそうです。

ただし過剰な汗は体の水分と共に「気」を大量に消耗してしまうようですので気をつけたいですね。
汗をかいた後は水分を補給して身体を休め、疲れを補う養生が大切とのこと。

ちなみに汗をかいたからと日に何度も入浴したり、長時間浴槽に浸かることは、さらに汗と気を消耗してしまうそうです。

 

精神面では、焦り、慌てる、怒ることが「心」に負担をかけるといいます。
夏はいつも以上にゆとり、余裕を持って過ごしたいものですね・・・
 
ますます日差しが強く日照時間も長くなります。
髪や肌の紫外線ケア対策は念入りに・・・

暑さに疲れた身体や肌、髪のケアは当サロンにご相談ください。

お客様に合ったパーソナルなケアをご提案させていただきます。

よろしくお願いします。

 

FOR YOURSELF

BEAUTY&HEALTH CARE

〜女性の美容と健康を目指すサロン〜

ヘアケア・フェイシャルケアを行うトータルビューティサロン

TEL:0558-36-3438

 

 

はてなブックマーク
2022.06.11

こんにちは

FOR YOURSELFです。

 

今回のテーマは、「ヘアケア」です。

当サロンではご来店時に必ず、普段のお手入れ法をお伺いします。

ヘアケアでよくお伺いすることは、シャンプー後のお手入れ、ブローやセット法、使用するスタイリング剤などです。

 

「サロンでセットしてもらうと良いけど、自分では同じようにできない」と思われているお客様は少なくありません。

サロンで使用するシャンプー剤トリートメント剤、セット剤などの違いも影響しますが、髪の乾かし方やヘアドライヤーの使い方も仕上がりに大きく影響します。

スタイリングやセットが上手くできない、どんなセット剤を使ったら良いのかわからない・・・などのお声も多くいただきます。

 

FOR YOURSELFは、以下の流れで進めてまいります。

①事前カウンセリング(ご希望やお悩みなど)

②途中確認およびパーツごとの長さやバランス、毛量の確認

③スタイルの最終チェック

④お手入れ法、スタイリングの際のポイントのお伝え

 

初めてご来店のお客様には上記に加え、髪質や毛流れ、お好みのスタイルを伺いながら行います。

お客様のライフスタイルに合ったお手入れしやすいスタイルをご提案させていただく為です。

 

ご自身での髪のスタイリングは、ポイントを知れば難しくありませんのでご安心ください。

毎日行うことだからこそ、負担なく楽にスタイリングできたら良いですよね。

 

ヘアスタイリングって何?お手入れってどうしたら良いの?などお悩みの方、ヘアセットを意識したことがなかった方、イメージチェンジに挑戦してみたいと思っている方に是非ご体験いただきたいコースです。

 

 

◆ヒーリングカットコース 6600円(税込) ◆

 ☆ハーバルシャンプートリートメント+スカルプケア→頭皮美容液+マッサージ→ヘアカット

スタイリングセット

 

心も身体もリラックスいただけるプライベートスペースにて、ご来店をお待ちしております。

 

FOR YOURSELF

BEAUTY&HEALTH CARE

〜女性の美容と健康を目指すサロン〜

ヘアケア・フェイシャルケアを行うトータルビューティサロン

TEL:0558-36-3438

 

 

はてなブックマーク
2022.05.15

先日は、かなりの量の雨が降りましたね・・・長時間降り続けた為か、雨が止んだ直後は梅雨のごとく・・・蒸した空気が蔓延していた気がします。

沖縄では梅雨に入っており、各地も月末〜6月初旬にかけての梅雨入りが予想されています。

これから迎える梅雨の季節・・・雨が多くなり、気持ちも何かジメジメと・・・モチベーションが上がらない・・・なんて経験ありませんか。

そんな梅雨の季節の心と身体の養生について、お伝えさせていただきます。

ご参考いただけたら何よりです。

 

東洋医学では雨が多い時期を長夏といい、長夏には湿度や冷え、胃腸の機能に留意し、養生するのが良いとされています。

 

湿度→雨が続くと室外や家の中は湿度が多くなる為、生活環境での湿を防ぐことが必要になります。

また身体にも水分や湿が溜まります。体内に必要以上に溜まってしまった水分や湿は重く粘質となり、むくみやだるさ、疲労感、皮膚湿疹など体の不調を起こす原因にもなります。

 

さらに冷えが加わると身体のめぐりが滞り、体内の循環にも悪影響を及ぼします。

梅雨の時期は蒸し暑くなりますが、冷たいものは控えめにし体を冷やさないよう注意が必要です。

運動をして程よく汗をかくことは不要な水分を体外に出し、湿の軽減につながるようです。

軽い運動など無理なく取り入れていきたいですね。

 

胃腸機能→私たちが食べた物を消化吸収分解し、栄養として蓄え、活動するためのエネルギーとする役割を担っています。

この胃腸の消化吸収機能がうまく働かないと活動エネルギーが減少し、疲れやすく倦怠感などの症状が現れます。

胃腸のバランスを崩しやすいと言われるこれからの時期には胃腸に負担をかけない食材を選んで食するのが良さそうです。

 

精神面では「思」に関連すると言われます。

「思」とは、思考や思慮のことで行き過ぎた思慮や過度に悩んでしまったりと精神面の影響が身体の生理活動や体調にも影響するということです。深く思い悩みがちな方は少し思考を変えてみたりと気持ちまで沈んでしまわないよう心がけると良いようです。

ただでさえ、雨が続くと気持ちも沈みがちになりますが、行動や考え方を少しだけ変えるだけで気持ちは大きく変わります。

 

東洋医学では、「人は自然界の中で生きており環境の変化の影響を受けるたび、その変化に合わせ自身を調整し適応させている」といいます。

 

私たちの身体や精神は季節と大きく関係します。

セルフケアが難しいときには、サロンケアを是非・・・

むくみをスッキリしたい、リフレッシュしたいなど、ご要望に合わせたケアをご提案させていただきます。

 

元気で生き生きと充実した日々を過ごすためにFOR YOURSELFをご利用いただけたら嬉しいです。

 

 

FOR YOURSELF

BEAUTY&HEALTH CARE

〜女性の美容と健康を目指すサロン〜

ヘアケア・フェイシャルケアを行うトータルビューティサロン

TEL:0558-36-3438

 

はてなブックマーク
2022.04.13

日ごとに日差しが暖かくなり、穏やかで過ごしやすい気候になりました。

4月から新年度が始まり、新しい生活をスタートさせた方も多いと思います。

 

これまでとは異なる環境や習慣は、緊張や不安が伴いますが、色々な意味で自らを変えるチャンスと捉えることもできます。

・・・とは言っても簡単に変わることは難しい・・・ですよね・・・

昔読んだ本に「変わりたければ新しい習慣を取り入れることが良い」とありました。新しいことを取り入れるということは手放すことが発生するということだそうです。

新しいことをポジティブに取り入れていけると良いですね。

 

「自分を魅せる」←「見せる」ことも同じように捉えています。ヘアやメイクアップでなりたい自分や憧れなど理想に近づけることで自己意識が変わり、自然に行動も変化することがあります。

 

ヘアやメイクが上手に決まった日は気分が良く、気持ちもポジティブで行動的になりませんか?この行動の変化というのがとても大切だと考えています。少しの変化がきっかけとなって大きな変化につながります。

まずは気軽にチャレンジできる「自分魅せ」から初めてみませんか・・・

 

今はマスクありきの生活です。マスクをすることで顔下は隠され、目元から上が相手に与える印象となります。

アイメイク、前髪、ヘアスタイルで自分魅せしやすい環境とも言えます。

 

優しい印象にしたい、若々しく見せたい、華やかな印象になりたいなど、まずはマスク上の変化から始めてみませんか。

新社会人の方やメイクのやり方がよくわからない方、オケージョンやビジネスではどうしたら良いの・・・など、お悩みの方にもおすすめです。

 

 

パーソナルカウンセリング30分 ¥2,200(税込み)〜

※現在のヘアスタイル、お手持ちのメイク道具ですぐに実践できるスタイルをアドバイスをさせていただきます。メイク道具は普段お使いの物をお持ちください。

 

以下は一例となります、ご参考ください。

・アイカラーの使い方

・眉の描き方

・ヘアのスタイリング法(前髪やフェイスラインのスタイリング)

 

ご希望の際には前髪カット、眉カットなども行います。前髪の分け目や毛先の処理でお顔の印象はかなり変わります。

 

美容のお悩み、エイジングケアなど、お気軽にご相談いただけるサロンを目指しています。

どうぞよろしくお願い致します。

 

FOR YOURSELF

BEAUTY&HEALTH CARE

 

〜女性の美容と健康のために〜

ヘアケア・フェイシャルケア・癒しを行うトータルビューティサロン

TEL:0558-36-3438

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<< 前ページ
一覧 TOP
次ページ >>